杖を使って移動する

下駄骨折


購入したのは『折りたたみステッキ』
高さ調節ができ3つに折たたむと28cmにほどの長さ
ストラップ付でアルミニウム合金で重さ290g
色はシルバーのみ
値段は税込みで1480円でした。
杖の必要がなくなるまでの1か月間
ほとんど支障なく使えました。

ヒビが入った程度だったためか
痛みは2日後ぐらいには
多少足をついても我慢ができる程度になってました。

電車通勤のため、
両手が自由になるようにデイバッグを普段使いにして
バス、電車の乗り降りに必要なICカードは手元に置いておく
普段より30分早く自宅をでる。
杖が不要になるまではこの手順でした。

杖移動で一番苦手だったのは下りの階段。
蹴上の高さがあると、たった2段でもうまく降りれないときがありました。
駅によっては上りのエスカレーターはあるのに下りはなく、
階段下りが下手な私はエレベーター利用をしていました。
使い慣れている駅でも普段は使用しないので
事前にネットでエレベーターの位置を把握し
電車の何両目に乗るかを決めておかなければなりませんでした。

エレベーターはバリアフリー化が進んでから設置された駅が多いためか
ホームの一番端に設置されてる駅
ホームから改札までエレベーターを2度乗り換えが必要な駅
エレベーターが隠しアイテムのような場所にある駅
身体障害者の方はほんとにいろんな面で苦労されていることがわかりました。

20代にヒビを入れたときは実家暮らしで
親の車で送迎をしてもらっていたので
深く考えたことがなかったのです。
『老いた身体で独り身で生きること』
について再考する機会にもなりました。

拙い文章を読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 独身シニアへ
にほんブログ村






タイトルとURLをコピーしました