高齢両親 認知症

啓蟄

寒暖の差が激しい季節。暖かい日は外にでて思いっきり深呼吸したい。。のですが『花粉症』がブレーキをかけます。 冬ごもりの虫が地中から這い出る季節になると父が動き出しました。11時ぐらいまで寝ていて朝とも昼ともわからない食事をしたあと今...
日々の思い

ジンクス

マイナンバーカードのポイント付与考えなかったわけではありません。父が持っているクレジットカードに紐づけしてせめて1人でもと考えてました。父のクレカとマイナンバー通知書を揃えて受け取り方法を確認していた時ある母の言葉が脳裏に。。。。 ...
未分類

2月28日の朝

2月28日 私は実家にいました。9時頃に両親の部屋から父の大声が聞こえました。いつもは朝食も食べずに11時頃まで寝ている父に何があったのか。父の声に呼応する当惑した母の返事も聞こえます。何事かと思って部屋にいくと「マイナンバー、マイナンバ...
愚行

あぁアホだなぁ・・

「眼がぁ~ 眼がぁ~」ジブリアニメの「ラピュタ」のムスカ様の有名なセリフ愚行を働いた後の私のセリフでした。 実家に帰省中全国的に気温が上昇した日の午後のセリフ。前日は最高気温が10℃以下だったのがその日は急に春めいて日差しはホカホカ...
高齢両親 認知症

物忘れ外来受診×2

父と母は同じ病院の「物忘れ外来」に受診しています。先日2人そろっての受診でした。 朝9時50分と10時が受診時間でしたが二人はそれぞれ主治医が違うのでそれぞれの先生が同じ日に診察をしている日を選びました。病院スタッフの方の提案で母は...
高齢両親 認知症

実家でのルーティンワーク

「何か爆発します」『銀魂』というアニメの中のセリフ。実家の電子レンジの掃除をする最中にこのセリフが思い浮かんできます。 帰省時ルーティンの一つに電子レンジの掃除があります。実家の電子レンジは「ナショナル」の1999年製造長持ちするよ...
日々の思い

バッテリードライブ

キュルキュル キュルキュルキーを回すとエンジンが甲高い音を出す。ブブーンと低い音がなってエンジンがかかる。 良かったぁ エンジンかかったぁ 『10年に1度の寒波』後に実家に帰り着くとすぐに車に乗り込みエンジンをかけました。バッ...
ズボラー

汚部屋とシャリシャリ2

前回のブログで書いたように私の部屋は汚部屋状態。同じアパートに12年近く住んでいます。安いアパートに引っ越したいと考えて年に1~2回内見にいってますが気に入る物件に出会いません。*季節の変わり目*「引っ越したい」ギアが入った時*自分の誕生...
ズボラー

汚部屋とシャリシャリ 

「片づけられない人間」です。本当に片付けは苦手です。ズボラな性格もそれに加わって部屋は常に物にあふれてます。 この頃は悟りの境地に達してお片付けハウツー本を買うのをやめました。本を購入して次の日にお片付けをしますが3日坊主の私には無...
高齢両親 認知症

寒波の前日

10年に1度の大寒波はおかげ様で無事にやり過ごせました。降雪はあったのですが積雪がほとんどなかったため無事に帰省。実家につくと24日に備えて車を動かし、近所のスーパーへ.18時過ぎに地域で一番安いスーパーに到着。驚いたのはパンがすべて売り...
タイトルとURLをコピーしました