活気をなくす母

高齢両親 認知症

「啓蟄」の記事で書いたように
気温の上昇とともに
父の動きが活発になってきました。

庭の手入れ
リビングの掃除
シンクの掃除
1度始めると
とことんやるタイプ。
自分の体力や身体の動きを考えずに動きます。

先日は次の日に遠出をする予定なのに
夕方近くに松の手入れを始めてました。
さすがにイラっときて
明日は4時間以上車で移動が必要なのに
また腰が痛くなって
動けなくなったらどうするつもりなのか
と言って
父の行動を止めました。
母は私が止める前に
何度も声をかけたそうですが
母の言葉には
父は聞く耳を持ちません。

もともと料理以外の掃除、洗濯は
すべて父がこなしてました。
ここ2~3年は身体が思うように動かず
去年からはほとんど私がやっています。

暖かくなり身体が動くようになり
食欲も増してきて
今は母より活気があります。

母のほうは
動き始めた父が
あれ持ってこい、それをやってくれ、
と色々欲求してくるのが
ストレスとなっているようです。

料理以外の家事に関する
ツールに関してはほとんどわかってない母
父に色々言われても
なんのことだかわからず
すぐに反応できないか
全く違う事をしてしまいます。

さらに
お互い耳が遠くなってきたため
今まで以上に
行き違いも多くなってきています。

そしてその都度、父の怒号が飛ぶのです。

そんな状況に母は
「もうほんとに嫌になる
家を出たい、私一人でも養老院にはいりたい」
と愚痴るのでです。

母よ、養老院に入るお金はウチには無い!
とは返せませんが。。

そういえば、今は頻回に帰省してますが
母が認知症と気づく前は
2~3週に1度回のペースで帰ってました。
その時は、帰宅すると必ずと言っていいほど
母はお腹を下すか、頭痛で寝込んでました。
ひょっとして
私が帰ることで
父と二人きりでいる
ストレスから解放されたため
気が抜けてしまっって
体調不良になっていたのでは。。

今のところ私が帰省した日に
体調を崩していることはないのですが
食欲と活気は落ちてきています

父が原因なのか
身体的に問題があるのか
今はもう少し様子をみていきます。

今は動き回っている父ですが
気温が上がりすぎると
食欲が落ちて
体力も落ち
動けなくなります。

3年連続、9月の定期受診の日に
脱水の診断で点滴を受けてます。

「暑くなったら
また動けなくなって1日寝ているよ
それまでの辛抱だから」
私が母にいうと
「暑くなるまであと3か月もあるじゃない!!」
とキレられました。

ここ最近の気温上昇をみると
もっと早まりそうな気もしますが
今に始まったことではないので
静観するしかありません。

ブログを訪ねてくださりありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 独身シニアへ
にほんブログ村



タイトルとURLをコピーしました